バイオリズムが低い時の過ごし方

皆さん、おはようございます。


アラフィフ会社員兼

女性社員サポーターのノリコです。



今日は知っていたら絶対便利な

人が生まれながらにして体感しているバイオリズムのお話をします!



人は誰でも

1日の中でも強い時間、弱い時間があり、

12日間を1サイクルとしたリズムがあり、

12ヵ月を1サイクルとしたリズムがあり、

12年間を1サイクルとしたリズムがあります。



この中で生涯変わらないのは時間と月です。



皆さんも何となく1日の中で朝が強くて夜はすぐ眠くなるとか

私は5時から女だよ!とか

自分で何となく体感しているのではないでしょうか!?



この強い時間、弱い時間を知っていると

大切な仕事は何時にしようとか

弱い時間帯にあまり頭を使わない仕事を割り振るとか

1日のスケジュールが立てやすくなります!!



私なんかは昼前から夕方まで弱い時間だから

会社員としてはホント大変です(T_T)



だからいつも昼一にコーヒー飲んで寝ないようにしています(笑)



私は午前中に極力仕事をはかどらせておきますし、自然とそうなりますね。


午後からは急な仕事が入らない限りはあまり無理しません。



次は月です。

私はバイオリズムについて知る前から

毎年6月と7月は体調が悪くなるというのは分かっていました。


いわゆる梅雨時から夏にかけて

食欲が落ちて体も重くなるというパターンでした。


バイオリズムでもそこは私のアンダーな月だったんです!!



これは人によって春の場合もあるし、冬の場合もあるし違ってきます。



自分のバイオリズムを知っているある経営者の方は

自分が1年のうちで弱い3か月間は一切仕事から離れて

バカンスの旅に出るという方もいらっしゃいます!!



そしてバイオリズムの高い月にガンガン働いておくのです!

オーナー業ならそういった理想的な働き方も可能ですね。



日は12日周期で変わるので、

バイオリズムが高い日にどんどん動き、
バイオリズムが低い日にはゆっくり休むことが大切ですね。



次回は12年周期で周っている年のバイオリズムについてお話します!!



いよいよ総裁選ですが、

何と!!

バイオリズムが高い方が3名、

1名の方は今年からバイオリズムが下がっています!!!!




さて、どうなるか楽しみですね(^^♪





★バイオリズムについてのお問い合わせはこちらから

会社員が「自分らしく輝く」をサポート!

会社員を心身ともにトータルにサポートします。 会社で働いていると色々なことがありますよね。 まずはバイオリズム分析で自分を知ることからスタートしましょう。 自分の個性、能力、バイオリズムを知ることで目標も立てやすくなります。 不調の時の過ごし方や体質別の食についてもアドバイスします。

0コメント

  • 1000 / 1000